2009年10月05日

うえあ!

最近、出演作のDVDを改めて見返す事が多いのですが、年を重ねる毎に突っ込みたくなる事が増している…。
成長したのか視点が違うせいか色々思うことがあります今日この頃。
はい、出演報告です。

DARKER THAN BLACK〜流星の双子〜

どこで出てるのかは見てのお楽しみ♪
>
>他にも18禁PCゲーでとある作品に出ています。本名です。わっかりやすーい。
>
>さて、このメールをテガミバチさんに届けてもらうか・・・カレイドスコープによろしくね、ラグ。
posted by klsp at 22:14| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

最近寒くね?

皆様お盆休みは何をして過ごしましたでしょうか。うちは親戚一同集まってバーベキューやら流し素麺したわけなんですが…自作です(笑)
裏山から竹持ってきてナタで割って3mもの流し素麺台を作りました。流すのにも竹が高すぎて高台に乗って流すという有り様。正直やり過ぎた感が否めませんでしたが、若いのが満足したんでOKです。年寄りには速すぎて掬えませんでした(笑)

あ、生きてます。なんだか事務所面子に「生きてたのか!」とか言われるんで言いました。日焼けで上半身が痛いです
posted by klsp at 17:54| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月19日

うは!?

090119_1444~01.jpg
レッドエンタテインメントさんから頂いたシュラキのフィギュアです。持っていった紙袋には全く入らずジョーさんに新しい紙袋頂きました(・_・;)
まさかこんなデカいとは思わなかった。これから収録なのにコレ担いでいくのか…家に戻る時間もないし、うーん…


よし、現場で開封するか
posted by klsp at 14:53| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

そっかぁ

休日の電車だから、さぞ空いているであろう!我の独占席じゃ\(^o^)/と思ってみればホームには着物の若女がたくさん…おろ?遂に日本も古き良き文化を学んだか?なーんて大河ドラマ観すぎな私だったわけですが、母子コンビが多かったということでさすがに気づきました。
【成人式】なのだと。
大体、今日がなぜ休みなのか?ということを考えない辺り、低脳っぷりが伺えます。
うーん…写真撮りたいけど犯罪くさいのでやめておきます。撮らせて下さいなんて言えません。
若人よ!飲みすぎるんじゃないぞ!ちゃんと話し聞くんだぞ!
そんな私は成人式すら出てないわけです♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
posted by klsp at 10:19| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月08日

久しぶりの

090108_0516~01.jpg
更新。野村はまだ生きています(笑) 写真は宴が終わった後、腹が減ったコンビでラーメン!の予定が営業してなくてうどんに…朝一うどんウメェ!!
あ、遅ればせながら明けましたおめでとうございますm(_ _)m
今日も野村の左腕には御守りがついております
posted by klsp at 05:55| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

アウ゛ァロンコード

変換機能が!!
いよいよ発売まで4日と迫りました。先週のファミ通を読んでいる方はご存じかと思いますが、実はこの作品、私も出演しています。砂漠に生きる孤高の剣士…かっけぇ俺!ちなみにヒーロー候補です。他にもカレイドの面々が多数出演しています。チェックですヽ(`д´)ノ!!

任天堂DS専用ソフト「アウ゛ァロンコード」
11/1発売です☆
posted by klsp at 14:39| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

体内時計と体外時計

都会の景色は変わりやすいです。この間まであった店がなくなっているなんて事はザラ。歩幅の小さい私にとっては常に真新しい感覚にとらわれます。

…決して道に迷う言い訳とかじゃないです(^・ω・^)

先日、私的にはよく通っていたパン屋さんがなくなっていました。毎日のように通っていれば別なのでしょうが、行ったり行かなかったりしている私は店員さんに顔を覚えてもらっているわけではないでしょうし、わざわざ閉店の知らせをもらえる立場でもないのでしょうが寂しかったです、というほどショックでもないのですが…。
今度はここにどんな店が出来るのだろうかのぉ。またパン屋だったら味比べが出来るな
posted by klsp at 18:22| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月19日

まめリン

080919_1347~01.JPG
「ミッションE」で一緒だった稲村優奈さんから頂きました。なんでも家庭菜園で採れた枝豆だとか…(^・ω・^)
しかしこの量を湯にかけて塩揉みして?
ふむ…ちょっと枝豆買って来て一緒に茹でるか。これだけ分けよう…よし。

イベントもあるみたいですねー。10/18 銀座パセラ。私は出ませんが興味ありましたら足を運んでみてくださいませ〜。ひょっとしたら観に行くかも?
posted by klsp at 13:56| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月13日

○型自分の説明書

080813_0419~01.JPG
血液型別に分けられた、Jamais Jamaisが書き上げた本。自分はA型なのでA型の本を読んでみる。


あるあるあるある!!!!しかし合ってる合ってないよりも作者の言い回しに脱帽。質問に対しチェックを書き込んでいくという単純作業の中に、人を笑わせる言い回しが多く含まれている。ぶっちゃけ自分の血液型のじゃなくても笑える。思わず全部購入した。オススメは巻末の「その他のシュミレーション」
posted by klsp at 04:19| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月17日

珈琲メーカー壊れた(つд`;;

舞えよ向日葵 弾けよ火花
導線点けるは民の歓声
まだかまだかと枝垂れ桜 御先祖様も騒ぎ出す
やきそば 綿菓子 杏子飴 親の手を引く子供達。
ああ、夏ですね〜…。でも人込みが苦手なので遠くから見ーてーるーだーけ〜
posted by klsp at 17:38| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月03日

戦国時代って…2

やっぱり最初に無理して文献とか読まなくて良かった。間違いなく飽きていた自信があります。自然に頭に情報が入ってくる映像は偉大ですね。役者あっての映像ですが…うん、役者はやっぱ良いよ!
なんか伝えたいものが整理出来なくなってきました。文才下さい。
学生の頃は大河ドラマ頻繁にやってたのに観てなかったことを後悔…「利家とまつ」あれ「加賀百万国」だったか…タイトルを覚えないことに定評のある野村です。それぐらいしか記憶に残っているものがありません。
大河ドラマ特選DVDとか置いてないのかな〜。
posted by klsp at 07:03| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

戦国時代って

面白ぇ〜〜〜〜〜!!!
何これ、某のハートを掴みやがったどころか牙が喰い込みやがったんですが?
こんにちは、野村勝人です。以前、西洋の戦争に興味があるのに日本の戦争には興味ないってどうなのよ?という話をしたのを覚えておいででしょうか?
はい、日本史嫌いだったんですね。まず第一に髷が好きではなかった。言葉も難しくてわからん。そんな理由から日本史の成績も伸びなかった学生時代を思い出します。
でも日本人としてどうなの?という考えに至りまして、近くにあるものから手に取っていこうと思ったんですよ。最初は映像です。タイトルがあやふやですが…風林火山だったかな…山本勘助という有名な軍師の話だったのですが、もうね…勘助がカッコ悪すぎて逆に好きになりました。人をカッコ良く書くのなんて簡単だと思うんですよ。合戦なら活躍してる場面たくさん入れればいいんですから。でもその作品、本当に人間くさくてですね〜、勘助の苦難ばかりが描かれてるんです。これが良かった!なんせ自分を召抱えてもらった時には40歳を越えてたって…人生50年の時代ですよ?いやはや、勘助の執念に脱帽。それまでの人生は語るも涙…。
あ、ここって文字制限とかあったっけ?なんか途中で切れたらやだな…。連続でもう一本あげます→
posted by klsp at 06:50| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月06日

おっ?

080505_1327~01.JPG
道に人だかりが出来てたんで覗いて見たら、商店街の居酒屋さんが餅つきしてました。天然のよもぎを使ったよもぎ餅だそうです。
よもぎ!よもぎ!
子供の日ということでやってたみたいですねー。頂いちゃいました♪うめぇ!!!
posted by klsp at 01:26| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月25日

野村服について

最近「服の趣味変わったよね?」って良く言われます。大人っぽい服装というのに前々から憧れていたけど似合わない…だから裏原系とかの服が多かったわけで、興味はありました。
しかしこぅ〜、なんといいますか、まだ動きがぎこちないです(^・ω・^)動くこと前提ならジャージとかパーカーとか愛用しますけどねぇ
posted by klsp at 18:04| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

うわああああ!!!

本日(日付変更の為22日のこと)20:58、愛用していたマグカップがお亡くなりなってしまいました…ショックです(つ _ _)つ
コーヒー専用として生き抜いてきた君の勇姿がもう見られなくなると思うと目頭が熱くなります(;_;)
明日は君の後継者を探しに行くよ…そう簡単に見つからないことも分かってる。でも、何もしないで感傷に浸っていても君は戻って来ないよね。だから僕は先へ進もう。失った物の器を埋める為、思い出のカケラを片手に持って。





あ、台所にあるこのマグカップでよくね(・д・)?
posted by klsp at 03:20| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月03日

叙事詩より妄想

震える両肩を抱き締め 彼は剣に手をかける 老人の言葉は深く脳裏に焼付き 幾度この手を放したろうか?
選定により剣は私を選ぶだろう その剣は私を殺すだろう 「受け入れよ 汝の死により国は守られる」
語るはクラレント(戦争)
「受け入れよ 汝の姿により 民は守られる」
語るはクラリス(平和)
陽が落ち 陽が昇ること数回 自分が産まれ 果てるまでの姿を何度眼前に見ただろうか…
半ば自棄にも似た気持ち もう考えることにも疲れ果て 少年は剣を引き抜いた


こんぬづわ( ̄ー ̄)ノ野村です。
今回は叙事詩「アーサー王の死」からカッコ悪い、いや、むしろ本心はこんなだったかも?と思われる少年アーサーの葛藤を描いてみました。魔術師の老人によって自分の運命を教えられるアーサー。仲間に裏切られ、兄弟に殺される(実権的な意味も含め)という悲惨な最期を遂げる偉大な王!なわけですが、それを知っても尚曲げぬ異端アーサーには、こんな気持ちもあったのかも知れません。
posted by klsp at 11:20| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月18日

一度は体験してみたい

レンガ通り坂から紙袋いっぱいに果物をいれた女性が降りて来る(フランスパンが一本飛び出ているのが条件。これ重要)
何かの拍子にその果物を落としてしまう。転がってくる果物…それを拾って渡す自分!!

…ふと寝起きでそんなことを考えたんだ。後悔はしていない。
posted by klsp at 08:08| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月14日

ホワイトデーですか

溶けてゆく 混ざりあった 形を変えて
期待や 不安 嬉しい?怖い?わからないから

聴かせて 貴方の声で その瞳の中に 写る私を閉じ込めて欲しい
柔らかな頬 その口許に 触れたいの甘い指で


こんにちは、野村勝人です。バレンタインデーも過ぎホワイトデーですねー。願いをかけたチョコレートは彼に届いたのでしょうか?
久々に詩が頭に浮かんだなぁ。自分でも続き気になるわ(笑)
posted by klsp at 11:29| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月11日

もう時期だと!?

最近花粉のせいで頭がぼーっとします(薬飲めば治まるんですけどね)そんなときは夢気分なことが多いので創作に頭が働きます。んで久々に短篇小説なんか書いてみようかなぁなんて思ってデスク向かってるわけですが、なかなか浮かばないものですな(´д`;意識するとダメってやつか…。

のむら
posted by klsp at 01:23| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月22日

鍋ス〜

080222_2017~01.JPG
見ての通り、今日は専門時代の友人と自宅で鍋っス!
豆乳鍋なるものを初めてやったんですけどこれがうまい!見た目アレなんでみんなで「え〜?」とか言ってたんですけどね(^・ω・^)
材料は男なんで適当です。大目に買ったんですけど全部すっからかん…お前らよく食うな(笑)
最後はうどんで〆。ホント食うな(笑)
posted by klsp at 21:56| 野村勝人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。